このゲームの要になるお金。気づけばいつも金欠状態...
そんな時に見てほしい!ティア別のおすすめ金策!!!
このページでは序盤にはやくやっとけばよかった~っていう金策を簡単にご紹介します!
(おすすめ度が高いものに○or◎つけてます)
ある程度お金に余裕があるなら、こちらの金策もおすすめです↓
王道の金策といえば??しかない! ※ただいま準備中です
ちなみにティア別とは、現状フル装備できる(かつ持っている装備の)ティアを想定しています。
おすすめ金策
チュートリアル後~ティア7まで順に紹介していきます◎
ティア8の方はすでに自分に合った金策見つけていると思うので除外しました!
チュートリアル~ティア4まで
釣り◎
序盤ならまず釣り一択!!!
ティア3の魚でもマップによって1匹で2,000円越えの魚が釣れることもあり、序盤に手っ取り早く稼ぐならこれしかない!
(価格は時期によって変わるので要注意⚠️)
ちなみに川・海など釣る場所によって魚の種類も変わります。
もちろん釣り竿のティアが上がれば上がるほど高値の魚が釣れます◎
ただし、ワールドマップに表示されるティアまでの魚しか釣れないので、マップ選びも忘れずに!
(画像↓の〇と同じティアの素材・魚しか取れない)

レア以上の採取
ティア4の素材(木や鉄など)を採取できるようになったらおすすめ◎
レア以上を取るほうが道具のティアもすぐ上がります。
青に光っていたらレア、紫に光っていたら特別!!
青マップなら再生されるのも早いので、取れたら取れるだけぼろ儲け!!笑
(緑に光る非凡は安いのでスルーでOK)
ただ競争率が高くので採取に特化したプレイヤーがいると一瞬で取られちゃうので、探す手間と取られてしまうリスクがネック...
もし探すなら少し離れた青マップで探してみて!
ティア5向けの金策
王都のクエスト
クリアすると1日1個「王家のシジル」をゲットできます!
生産に使うアイテムですが、生産自体お金がかかるので生産するまでは売っちゃってOK!
(王家系の防具を製造する際に必要)
モブ戦闘での立ち回り練習になるから、いろんなティアのクエスト行ってみて○
アリーナ○
アリーナだと1日3個まで「王家のシジル」をゲットできますが、ティア5装備だと正直負けるほうが多いかも...
それでも修理費はほぼかからないので、たくさん行くべし!!笑
敵がこの装備ならこう立ち回ればいけるな~って立ち回りの勉強になるし、修理費やロスを気にせずPvPの練習ができる!!
黄・赤・黒マップに行くと理不尽に襲われるのなんてザラなので、逃げ方・攻撃のかわし方(どんなスキル使うといいとか)の練習のためにもおすすめしたい!
もし統計に表示される勝率気になるなら、ティア6装備以上がいいかも!
ソロダン(ソロダンジョン)○
マップ上にあるほこら?洞窟?みたいなやつがダンジョン。
ダンジョン内でモブを倒すと大きな宝箱が開けられるようになります!
ちなみにソロダンでもパーティーメンバーと一緒に入れるので、勝てそうにない時は誰かと一緒に挑むのもあり〇
青マップのソロダンでも、マップのティアによって強さが変わります!
あとエンチャントされているダンジョンのほうがより強いけど、そのぶんドロップアイテムもおいしい◎
もし武器に迷ったら...要チェック↓
ティア6向けの金策
黄色ミスト◎
黄色マップでふよふよ浮いているウィプス(青いこんぺいとうみたいなやつ)から行けるのがミスト。
ミスト内にあるキャンプ・ミストダンジョンでモブを倒すと宝箱のアイテムをゲットできます!
黄ミスト自体は赤い名前のプレイヤーがいない限り基本安全ですが、キャンプ・ミストダンジョンはめちゃくちゃ危険!!!
見つけ次第とびかかってくる輩も結構います...
ただ黒ミストと違ってアイテムをロストしないので、赤・黒マップ行く前にぜひ行って距離感・立ち回りを知ってください...!(修理費はかかります)
あとレべ上げにもめちゃくちゃおすすめ◎
グルダン(グループダンジョン)
時間制限内なら複数のパーティーが入れるダンジョン。
雑魚モブでもHPが数万あるので、フレンドやギルドメンバーと行くのがおすすめ!
ソロダンよりもドロップアイテムおいしい上に量も多いので複数人で行っても稼げる〇
ティア7向けの金策
ここからは赤・黒マップでのおすすめ金策です!
ある程度レベ上げしてから全ロスしても大丈夫な装備で行ってくださいね○
※最初は4.1~4.2装備あたりがおすすめです
黒ミスト(ソロ・デュオ)◎
黄ミストでミスト解放し続けると、ミスト街(ブリシリアン)へ行けるようになります。
基本はミスト街から行くのがおすすめ!
見た目は黄ミストと同じですが、ドロップアイテムの推定価格は段違い!!!
1ダンジョンで1m(100万)以上稼げる時もあります◎
ダンジョンでなくても、クリスタル(アーケインの蜘蛛)や(アーティファクトを必ず落とす)グリフォン・蝶・蜘蛛がいるので、金策にはもってこい!!!
ただし、どこにいても本当に襲われやすいので気をつけて...!
(逆にキルするのも金策になります笑)
アバロン(アバロンの道)
最大7人パーティーで行けるアバロンの道。
宝箱や素材など旨みも多いけど、ソロで行くと稼ぐ前にキルされます...
基本は複数人で行くのがおすすめですが、野良パーティーだと裏切りもあるので要注意!!
フレンドやギルドメンバーなど信頼できる人と行ってくださいね○
もしギルドを探し中ならぜひ【Nekokan】ギルドに声かけてください~~~!
一緒にアバロン行きましょう!!笑
最後に
金策自体はたくさんありますが、最初は効率的で手っ取り早いのが知りたくなりますよね笑
とりあえず試してみて、慣れてきたら自分がやりやすいのにするのがベスト◎
(飽き性が採取ばかりしてたらゲームまで飽きちゃいますもん...笑)
好み・向き不向きで試してみてくださいね!